おかわりください

観劇したりイベントにいったりの記録です。基本的に自分メモ

こちら側とあちら側ーMANKAI SATAGE「A3」AUTUMN&WINTER 2019 感想

えーすて春単独もうそろそそ始まるんですって…たしかに今は春だけどなんか時空の歪みを感じるし時間の流れの速さにちょっとめまいがするね…

 

えーすて!秋冬の感想です。
正直すべてにおいてもろ手を挙げて最高―ーー!!えーすて最高!!ではないのだけれど、このタイミングでの2.5舞台として典型的だなあと感じた事もあり自分の中で残しておこうとつらつらと。

いいこともうーんちょっとねえもまぜこぜだぜ!!!

 

 

 〇まず初めに。
観劇するまえにゲームをしようかどうか迷ったのですけどいかんせんほんとうにゲームするのに向いてなくて特にソシャゲに向いてなさすぎるので(一番続くのはパズルゲー)時間もそんなにないしどうするかね…と迷って友人に相談したんですが

「あぁ、原作見なくても話は分かると思うよ」
と即答されたため。ま、それはそうでしょうね…となりつつ、じゃあ初見は何もいれないで見るね、その後色々教えてくださいな、とお願いしてほぼほぼミリ知ら状態でいきました。おたくのため、おたくの友人が多くおたくのTLをツイッターで構築しているのでA3!のキャラクターも何となく名前と容姿は知っているし、よくお見かけするキャラも秋冬には何人かいる、くらいの状態。


〇初見の時
ちょっと正直構成にびっくりした…これ全体を楽しめる人はいいけど明らかにそこ狙い!っていう人は結構きつい構成だなーーというのと全体を楽しめない人はあまりお呼びでない!というのをどどん!とぶつけてくるのある意味潔いね…っていう。あのたーちゃん以外の冬組の人達前半裏で何してたのかどこかで教えて欲しい…うえちゃんとか仕事してるか寝てて欲しい(本当の意味で体力温存して)正直春夏キャストの方が凄い大変だね…。
そしてこれは「原作を好きな人のための2.5」だなあ、というのが率直な感想。一番近い感覚なのはあんステなのだけれど「私の好きなキャラが、そこで、動いて、話している」という感覚を持てる人が一番楽しめる。私のお隣にいた方が開始30秒位で泣いてた。早くない?!と思ったのだけれど彼女は秋組の女だったみたいで一幕ずっと静かに泣かれていて(こちらに迷惑がかかるようなしゃくりあげての泣き方ではなかったです)太一の所でピークが来た。そのタイミングが、話が展開して皆ぶわっ!てなる所ではなく「これからあれが来るぞ!」っていうタイミングだったのだなというのは複数見てから気が付いた事。

私自体は開始3分位でメインターゲット層じゃない!!と気が付いたのですけど、まあ、それはいい。そうじゃなくても楽しめる方法なんていくらいでもあるし、それは私個人の問題なのであり舞台そのものの責任では全くない。
相変わらずゲームをやっていないので細かい所の突合は出来ないけど秋組のポートレイトの際後ろにもゲームと同じようにそのまま話している内容を文字で映し出させてくるの、あれが舞台として見た時に最後までどうにもださく思えて仕方がなかった。おそらくゲームの画面の再現なんだろうな、ではあったのだけど必要なの??それならOPとSMGOの時に歌詞を流してくれてもよくない??
まあ正直脚本があまり好みではないというかそこまで自分的にはぶん殴られない感じで、きっとこうなるんだろうなという通りに進んでいくのでずっとほわんほわんしたボールを受け止めていた感じ。よかった~めでたしめでたし~!!SMGO!!!で終わるので、あの最後をめっちゃあげ!!!ハッピー!!で終わるのは非常にいいと思います(最高に殴られて終わる方が残るタイプだけど、ドルオタなので)

〇演出面とかそれぞれの組のこと
上にちょっと書きましたけど、あの話している台詞を打ち出すのがまずダ、ダサくない??ってなっちゃっていて逆にだんだん面白くなってた。特に臣くんの時が字面で族時代の通り名出てくるのが面白すぎてあんな心情を吐露するいいシーンなのに、なぜにこんなに面白いんだね…ってなっている時があってやっぱり秋組の母とお隣になった時など私も泣いているのか??って感じに堪えなきゃいけなかった。
秋組で好きだったのは一番初めに万里が「ポートレイト」って宣言するので、この秋組公演、ピカレスクが終わるまでが一つの摂津万里のポートレイトになっているところ。あれが凄い好きだった。万里のポートレイト自体はもう一つ作中でポートレイトとして宣言され告白されるけれど、そもそもこの秋組の話自体が摂津万里のポートレイトなんだよっていう入り子構造なのがすごい好き。それが万里のなのはやっぱりリーダーだからかな。

あと本当ピカレスクはすごい好きなのでピカレスクで一本やって欲しいくらいだよ。秋の皆さんほぼほぼ足長族なので段差の飛び越えが一瞬で出来るの面白すぎ。

演出面、かつ劇中劇だと一番好きだったのGOD座。いや、多分実際に見たら私これが一番好きなんじゃないかな??と思う。どう見ても好き。大袈裟な、みたいに言われてたけどディステニーー!!!っていうのを感じたくている層にはこれが一番響く。どう見てもちゅうにな題材(それは全部そう)を思いきり振り切ってやっているのと、ほぼ一人芝居に近いのにあの満足感すごい…伊崎はできるこ…。あと春夏キャストがアンサンブルをしてるので、あの人の動きが好きだなあって双眼鏡でのぞいて誰かわかった時になんとも言えない敗北感を味わえて凄く気持ちがいいですね。大体特定できたのでちょっと楽しかった。笑。身にしみついたおたくの業を感じる瞬間。
冬のこと。すごい辛口と甘口が存在するカレーを同時に食べてるみたいになる!!
冬の!劇中劇の最後!!!ミカエルが最後ラファエルの腕に抱かれて召されてしまった所、そこ二人は歌い出さなくてもよくない??ってこれは最後の最後までずっと思ってた…余韻…余韻をくれ…。冬組は全体的に大人…っていう始まる前からの前ふり情報の割にめっちゃくちゃ中学生みたいなことで悩んでたりなんだりするけれど、それが大人だから歪なんだなーという…幼馴染はどっちもどっちだと思う。鏡合わせみたいな2人だった。
あと序盤、最初の青年館のあたりは冬組がすごくばらけて見えていて、それはキャストのスキルとか強さとかのためにそう見えちゃうところはあるのかなって感じもあったのだけれど「強い」というのが前面に出ていて(特に荒牧つむ)いや…どうにかなりそうというか物理的に出来そうじゃない…?だったのが凱旋で見たら何回か転生したみたいに解釈そのものが変わっていたのと、きっちり冬組自体がいい感じにまじっていたのでおさすが…でした。冬の情緒的な部分を持っているのは紬さんじゃなくて東さんと密くんで、特に密のうえちゃんがすっげええいいな今日!!ってなった時の印象がすごい違ってその時の公演が凄く好きだったのであれは何だったのかな??って今でも不思議に思ってる。うえちゃん、アプローチをあからさまに変えるんじゃなくてチューニングを変えるというかピッチを変えて出してくるみたいな部分があるのかな。一番スケジュール的に大変だと思うけどこの先冬をやるなら絶対うえちゃんじゃないと駄目だ。

〇私の楽しみ方と見ていた景色。
どちらかというと今日はここでこうしてた~!あそこが違っていた~!というカテコレポを楽しむような見方になっていた。それはそれで楽しいし、結構ね、主に見ている人が微妙に毎回違うので「正解をまだ探ってるなあ…」ってにこにこしながら見てた。それはね…成長と言っていいのか探り探りなのか、で一概にそれがいいとは言えないのだけれど(少なくとも私が見たもので、最初のほうはだめだった!!ということではない)何というか迷ってるんだなあ…とぼんやり思っていたら本人の口から言われたので、あ、やっぱり…となりました。こうなんというか分かりやすい。苦笑。表現として大見得を切れる部分が少ない分難しいと思うのですよ。そしてそれが凄く上手い人もいたので(臣くん)見ていて思う所もあっただろうしその時同じ組の人達に助けてもらったというのは良かったねえとなった。でもそれは最初からばん!!って乗せてこれるようになろうな!とも思わなくもない。まあ、その冬組ってそういう意味では本当に立体化するのが難しいと思う…。出していかなきゃいけないのが機敏なのって難しい。
これ私がえーすてを今回思いっきり楽しめなかった理由のひとつなんですけど、見たいものとして「ステージに乗っかっている結果、本番」が見たいので、こういう風に大変でした!頑張ってました!というのはあまり要らない。だからここでターゲット層から外れてしまうんですねえ…残念。でも今こう2.5と言われる舞台が多くあって沢山の演劇をしたいという俳優さんに与えられる場があって、それを見るのが楽しい!というファンが沢山いる時代には凄く添っているのは分かる。出来るなら、お前と俺で!!なですてにーを観たいのでそれが無いのが個人的には弱いのだなあ…。そこはあんステの方が何故か凄い強い。逆に言うとそこを初見の後に友人に補完してもらったのは凄い楽しかったのでおたくの想像力は本当に凄いし好きなものをプレゼンしてもらうのは本当に楽しいね。
えーすて秋冬何故かすごく見やすい席をご用意してもらって、入った全部が通路側だったのでSMGOは勿論楽しかったー!!育ちのせいで誰が一番腰振れるのか見てしまうのだけどその振りがあったのが秋で、一番は十座の中村太郎ちゃんだったのにギャップ萌え合わせ技でどん!!てしてしまった。あれは十座リアコの人は死ぬんじゃなかろうか。振付かわいい、ちょっと手数多い感じはするし特別好きな振りがある訳ではないんだけど、かわいいな!!ってなる瞬間が沢山あって梅棒さんさすがやで!!
面白かったのがみずえべいびーこと水江万里くん。秋組がフォーメーションで踊るところで後ろ側に引くと力がふって抜けるのに前列にまた躍り出るとしゃきーーーん!!!てなるからこの人0番属性!!!すごい!!ってなって面白かったし、あれは大見得を切れる役をやるべき。べいびー、袖に居る人に笑わされてふふって笑っちゃってるのちょおおおかわいかったねええええ。べいびーの行く末をこれからも見守っていきたいと思います。
あらまきさんは相変わらずすごい物理で殴ってきそうな踊り方をするのでつむつむとしてそれは大丈夫なのか?って思う時もあったし、何か今日すんごいえっちなお兄さんみたいな踊り方してるな??って時もあったので安定しない(笑)なんかあのひとの踊りすごく不思議だから該当班と今度その辺話したいです。私あれをこうだって言語化できないので説明して欲しい。あと踊ってる時も誉さんの足がロングロング過ぎてよく踊れるなって感動してました。

〇その他雑感
・この本丸(ではない)の近侍左京さん。
ストーリーテラー的に左京さんがずっと春夏からいるから、左京さん推しのカントクさんなのかなって思っていた。
・借金を返すのにまんかいかんぱにーがコスト少なくやれること…それは日替わりランダムブロマイドでは????

・闇
・天使の翼がそれぞれデザイン違っていてすごい素敵だった!!六枚羽根か~とか観察して楽しんでた。おたくだから。
・かんだいくんは声音変えるのがすごい上手いので第一声で誰?!ってなってすごい。前の舞台見てると余計になる。東さんきゅーと!
・えーすて、メイクの仕方が最近見た舞台と全く違っていて面白かった。
・原作の作画?

 ・GOD座愛しい
・まんかいかんぱにー箱推しガールズたちかわいい
・つづるんに似ている女子いい感じのぶす
・としこかわいいよとしこ
・春単独はみじゅえとあらんがいますカッ?!?!

・でかい(想像)
・無間人形…ゆいの目だ…

・このひとまたループに巻き込まれてる……
・無間人形が落ちてくる速度、帝劇で薔薇が落ちてくるのと同じ位(ドリボ)
ピカレスクも大体ドリボ
・たろちゃんの「ああああたろちゃん泣かないでええええ」となるあの感じは凄い
・うたうまヤクザ左京さん
・うたうま左京さんが気になったひと、刀ミュの榎本さんも見て欲しい
・すごいから
・田中は天才
・やっぱり天才だった

・さんかく~!!さんかく~!!!さんかく~!!!!!
・十座さん、むっくんに最後デレるのリアコが死なない??
・イージーモード
リーダーズのカテコかわかわ
・本当にべいびーには申し訳ないことを…
・だったけど後半のびのびとしたべいびー
シティハンターみたいにポーズするのかわいい。ばっきゅん。
・GOD座愛おしい(二回目)
・おれ、日吉ぶりの河合くんだぜ…
・わんわん!!わんわんを!!!!
・ライビュカメラが冬になった途端にドラマっぽいスイッチングしてくるの面白すぎた。

・あらまき、きたぞののライビュ大画面映えがビックコンテンツ慣れですごい。
・これはすごい
・ライビュカメラ…おまえ…ミカエルの「うん…」の最後を抜かなかったの…解釈違いです!!!!!!!!!!!!!!!!
・みんなでかんぱいは大体事故でかわいかった

 

そんな感じで。色々言ってますけど、楽しかったね~って気持ちで千秋楽ライビュを楽しんで見てました。
公演期間に流れてくるSNS芸も楽しかったしカテコレポも楽しく見れたし、ベイビー観察もとても楽しかったし何故か同じ公演にやけに友人知人いるときとかあって楽しい期間でした。
春も皆怪我などなく最後まで走り抜けられますように!!まんかーい!!